ELSIカタルシルELSIカタルシル #004 (見上公一氏インタビュー)が記事で公開されました。 ELSIカタルシルでは,倫理学者としてELSIに関わってきた横野と児玉がゲストをお迎えしてさまざまな立場の方々のELSIとのかかわりについてお話をうかがいます。ELSIの「中の人」たちが何を考えてどん... 2023.02.18ELSIカタルシル
インフォデミック陰謀論に対処する教師のためのガイドライン『Conspiracy Theories in the Classroom』を要約しました 内藤淳之佑(京都大学文学部)が、UCL教育研究所講師のジェレミー・ヘイワードとジェマ・グロンランドによって作成された、教室で実際に陰謀論に対処する教師のためのガイドライン『Conspi... 2023.02.17インフォデミック
感染症法・政策中国のコロナ対策「乙類乙管通知」の紹介 本プロジェクトメンバーの井上悠輔准教授(東京大学)、于松平(京都大学)が中国のコロナ対策「乙類乙管通知」の紹介を行いました。概要:日本では新型コロナウイルス感染症の区分の変更が議論されていますが、中国... 2023.02.17感染症法・政策
広報(新聞・新刊・論文)児玉聡教授の記事が読売新聞に掲載されました 児玉聡教授の記事が読売新聞に掲載されました(読売新聞2023年1月26日夕刊p. 03)。コロナ対策において自由の制限、人工呼吸器の配分の問題など、倫理的課題が山積みのままとなっていることを指摘し、有... 2023.02.08広報(新聞・新刊・論文)
感染症法・政策パンデミックELSIタイムラインを作成しました 新型コロナウイルス感染症に関する新聞記事(2020年1月〜)をELSIの観点からまとめたパンデミックELSIタイムラインを作成いたしました。タイムラインの作成作業は京都大学の学生、安藤萌音(農学部)、... 2023.02.03感染症法・政策歴史