ワクチン接種・配分・ワクチンパスポートCAPEスタッフの児玉聡准教授が監修した記事がNewton5月号に掲載されました 本プロジェクトメンバーの児玉聡准教授(京都大学大学院文学研究科)の監修した医療資源の優先順位に関する記事が、Newton2021年5月号にて掲載されましたのでお知らせします。参考リンク:科学雑誌New... 2021.03.31ワクチン接種・配分・ワクチンパスポート広報(新聞・新刊・論文)生命倫理
差別COVID-19感染症に関する差別や人権侵害についての政府と地方自治体の対策の流れを概観する資料を公開します。 京都大学文学部の鳥居千朗さんによって、COVID-19感染症に関する差別や人権侵害についての政府や公共自治体の対策の流れを概観する資料が作成されましたので、ここに公開いたします。以下は、本文からの抜粋... 2021.03.31差別
生命倫理「市民的及び政治的権利に関する国際規約の制限及び逸脱条項に関するシラクサ原則」の全文訳を公開します 松尾太陽さん(京都大学文学部)、大北全俊准教授(東北大学大学院医学系研究科)の両名が、COVID-19感染症の流行拡大の中で、人権の制約に関する国際的な基準として参照されることの多いシラクサ原則の全文... 2021.03.31生命倫理
ワクチン接種・配分・ワクチンパスポートワクチン・パスポートに関する倫理的議論の紹介(3):パブの閉鎖かワクチンパスポートか 現在、新型コロナウイルスワクチンの接種を証明する「ワクチン・パスポート(ワクチン接種証明書)」制度の導入がヨーロッパをはじめ各国で検討の対象となっています。本稿は、オックスフォード大学哲学科に所属する... 2021.03.24ワクチン接種・配分・ワクチンパスポート
ワクチン接種・配分・ワクチンパスポートワクチン・パスポートに関する倫理的議論の紹介(2):政府が使用した場合の様々なリスク 現在、新型コロナウイルスワクチンの接種を証明する「ワクチン・パスポート(ワクチン接種証明書)」制度の導入がヨーロッパをはじめ各国で検討の対象となっています。本稿は、The Hastings Cente... 2021.03.24ワクチン接種・配分・ワクチンパスポート
ワクチン接種・配分・ワクチンパスポートワクチン・パスポートに関する倫理的議論の紹介(4):民間利用の是非 現在、新型コロナウイルスワクチンの接種を証明する「ワクチン・パスポート(ワクチン接種証明書)」制度の導入がヨーロッパをはじめ各国で検討の対象となっています。本稿は、オックスフォード大学哲学科に所属する... 2021.03.24ワクチン接種・配分・ワクチンパスポート
ワクチン接種・配分・ワクチンパスポート米国CDCによる「COVID-19ワクチンの信頼構築」に関する情報 米国のCDC(米国疾病予防管理センター)による、ワクチンの信頼構築のための戦略をまとめたページの抄訳を大隈楽くん(京都大学文学部)が作成しましたので、ここに掲載します。紹介文政府(州政府)がワクチン接... 2021.03.15ワクチン接種・配分・ワクチンパスポート
感染症法・政策2021年3月に改正された、韓国の感染症法の翻訳を公開します 洪賢秀さん(東京大学医科学研究所 特任研究員)が2021年3月に改正された韓国の感染症法( 感染症の予防及び管理に関する法律)の翻訳を作成しましたので、ここに公開いたします。本法律の翻訳に関してはすで... 2021.03.12感染症法・政策
生命倫理人権の制約に関する国際基準である「シラクサ原則」を紹介する資料を公開します 松尾太陽さん(京都大学文学部)、大北全俊准教授(東北大学大学院医学系研究科)の両名が、COVID-19感染症の流行拡大の中で、人権の制約に関する国際的な基準として参照されることの多いシラクサ原則につい... 2021.03.12生命倫理
インフォデミックインフォデミック:原因と対策についての解説 京都大学文学研究科の伊沢亘洋さんと榮福真穂さんにより、COVID-19パンデミック下で注目されている「インフォデミック」についての解説が作成されましたのでここに公開いたします。【本解説の要約】 現在、... 2021.03.08インフォデミック